【無料セミナー】B.LEAGUEのプロモーション設計

  • 4月7日(月)12:00~13:00
  • 4月9日(水)12:00~13:00

1本10分~15分のショートウェビナー、テーマは「プロモーション設計」

60分ウェビナーの満足度と知識量を「1本10分~15分」に圧縮したショートウェビナー形式で、気になるテーマだけ選んで受講がOK。途中入室も構いませんし、好きなタイミングで途中退室も大丈夫です。

今回のテーマは、ビジネスパーソンが知っておくべき「プロモーション設計」です。

< ウェビナーの構成 >

第1回「プロモーション設計の考え方」(15分)
B.LEAGUEを例に、カスタマージャーニーを整理し、ターゲット分析や競合分析、現状分析を通じて、どのステージにいる層をターゲットにプロモーションを行うべきか解説します。

第2回「プロモーションを行う上での現状把握ーPART.1ー」(15分)
B.LEAGUEを例に、効果的かつ効率的なプロモーションを実施するにあたり、どのような観点から何について現状を把握すれば良いのかについて解説します。

第3回「プロモーションを行う上での現状把握ーPART.2ー課題の抽出と打ち手の検討」(15分)
B.LEAGUEを例に、現状を把握したデータを元に、どのように課題を発見し、それに対してどのような打ち手が有効なのかについて、ターゲット×インサイト×打ち手の組み合わせで解説します。

第4回「KGI・KPI設定と具体的に実施した打ち手」(15分)
第1回~第3回を踏まえて、どのようなKPI/KGI設定をするべきなのか、カスタマージャーニーに沿ったB.LEAGUEのプロモーション実例を紹介します。

このキーワードに興味のある方にお勧めです

  • プロモーション
  • B.LEAGUE
  • カスタマージャーニー
  • KPI/KGI設定

開催概要

開催日時

  • 04月07日(月)12:00~13:00
  • 04月09日(水)12:00~13:00

参加方法

オンライン(Zoomウェビナー)
※お申し込み後に視聴URLをお送りします。
※視聴される方ごとにお申込みをお願いします。

参加対象

企業や団体でマーケティングやセールスに関わる方

参加費用

無料

定員

300名

※主催及び共催企業の競合事業を展開している企業様のご参加をお断りする場合がございます。

お申し込みフォーム

お申し込みフォーム

【個人情報の取扱いについて】
ご提供いただいた個人情報をサービスご案内(メール配信含む)、お問合せ対応、分析を含むサービス向上等のために利用及び提供します。なお、個人情報の取扱い詳細は以下リンクに記載しています。

株式会社グロースXの個人情報保護方針