グロースX利用規約

第1条(総則)

1. 本規約は、株式会社グロースX(以下「当社」という)が「グロースX 」および「GrowthPad」の名称で提供するサービス(以下「本サービス」と総称し、それぞれのサービスを「各サービス」という。なお、理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含む)の利用に関し、当社と利用申込者である法人または自然人(以下「ユーザー」という)との間の権利義務関係を定めるものである。なお、ユーザーは、法人または個人を問わず、事業者として自らの事業のために本サービスを利用することを前提とし、本規約にあらかじめ同意するものとする。
2. 本規約の各規定は、特段の定めがある場合を除き、各サービスに共通して適用される。 
当社は、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、あらかじめ同意いただいた以外の目的で取り扱うことはいたしません。

 

第2条(利用の申込)


1. ユーザーは、本サービスの利用を希望する場合、当社が特に認めたときを除き、当社所定のサービス利用申込書(以下「利用申込書」という)により、利用の申込を行わなければならない。
2. 当社が、前項の申込を承諾した場合、当社とユーザーとの間において、申込の対象となった各サービスについての利用契約(以下「利用契約」という)が成立する。当社はユーザーに対し、当社が申込を承諾した各サービスに関するサーバー内の当社所定のアプリサービス、ウェブページおよびデータベースシステム、ならびに各サービスを構成するソフトウェアを、本規約、利用申込書の合意事項その他別途合意した事項(以下、総称して「本規約等」という)に従って使用することを許諾する。
3. 当社は、前項のアプリサービスの枠組み、ウェブページ、データベースシステムおよびソフトウェアについて、当社の判断によりその仕様を変更し、または、バージョンアップをすることができる。係る仕様の変更、バージョンアップ等により、ユーザーに生じた損害については、当社は責任を負わないものとする。

第3条(届出事項)


1. ユーザーは、第2条の申込に際し、以下の各号の事項(以下「届出事項」という)をあらかじめ当社に届け出るものとする。届出がなかったことによる損害および届出事項の変更の届出がなかったことによる損害は、当社に故意または重過失ある場合を除き、ユーザーの負担とする。
(1)商号(屋号)、代表者名および住所
(2)本サービスの利用および管理に関する責任者(以下「利用管理者」という)の氏名、電子メールアドレス(以下「届出メールアドレス」という)、電話番号その他当社所定の事項
(3)ユーザーの業務に関する事項、その他当社が指定する事項
2. 当社が届出事項に含まれるユーザーの住所に書面を郵送した場合、ユーザーの受領拒絶・不在その他の事情で書面が到達しなかったときまたは配達が遅延したときでも、通常到達する時期に到達したものとみなす。
3. 当社が届出メールアドレスに電子メールを送信した場合には、ユーザーは電子メールによる連絡または通知を受領したものとみなす。
4. ユーザーは、届出事項に変更があった場合、当社所定の方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとする。

 

第4条(権利義務の譲渡等)


1. ユーザーは、本サービスを利用する権利その他利用契約に基づく一切の権利義務の全部または一部を譲渡、承継、転貸、担保差入その他形態を問わず処分することはできない。
2. 当社が、本サービスに係る事業を第三者に譲渡し、または合併もしくは会社分割等により本サービスに係る事業を承継させる場合(以下「事業譲渡等」という)は、当社は、当該事業譲渡等にともない、本サービス上の契約上の地位、権利および義務ならびに届出事項その他のユーザーの情報を当該事業譲渡等の譲受人等に承継させることができるものとする。ユーザーは、当該事業譲渡等について本条において予めこれに同意したものとみなす。

 

第5条(利用)


1. 当社は、ユーザーに対し、第2条第1項の申込を承諾した場合、各サービスを利用するために当社が指定するアプリ、URL にアクセスするために必要となる ID およびパスワードを発行する。
2. ユーザーは、本サービスの利用にあたり、個人情報保護法などの関係法令を遵守する。
3. ユーザーは、ID およびパスワードを適切に管理および保管するものとし、これを登録されていない従業員等や第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならない。

 

第6条(利用管理者)


1. ユーザーは、本サービスの利用について、以下の義務を負う。
(1)利用管理者および関与する者に対し、本サービスに関するシステムおよびその利用方法を十分理解させること
(2)利用管理者に当社からのサポート等の連絡に利用する届出メールアドレスを管理させること
2. ユーザーは、利用管理者を変更する際には、変更後の利用管理者の氏名を直ちに当社
に対して通知しなければならない。

 

第7条(知的財産権)

1. 本サービスおよび本サービスにおける個々のコンテンツに関する著作権、商標権その他知的財産権(以下、総称して「知的財産権」という)は、次条に定める投稿データを除き、当社または当社に利用を許諾している者に帰属する。
2. ユーザーは、本サービスにより提供されるコンテンツの全部または一部を、当社の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他知的財産権を侵害する行為を自ら行ってはならず、また第三者に行わせることはできないものとする。
3. ユーザーは、本サービスおよび本サービスにおける個々のコンテンツに関する知的財産権を侵害した場合、当社に対し、損害賠償として、当該侵害行為により得られたユーザーの営業利益相当額を支払う。ただし、当社の現実の損害額がユーザーの営業利益相当額を上回るときは、当社はユーザーに対して現実の損害額を請求することができる。

 

第8条(GrowthPadに関する保証の否認等)

 

1. ユーザーは、GrowthPadにおいて、他社を含むユーザーが閲覧できる区域に質問、回答、その他コンテンツを当社所定の方法および範囲において、投稿または送信することができる(以下、当該投稿または送信した質問、回答、その他コンテンツ(文章、画像、動画その他のデータを含むがこれらに限らない)を「投稿データ」という)。なお、投稿および質問を行う場合、ユーザーが投稿時に特段の設定をしない場合、ユーザーネームが他のユーザーに公開されるものとし、ユーザーはこれに同意する。
2. 投稿データにはユーザーである多数の個人や組織が発信する情報、見解、意見および提言が含まれているものとし、ユーザーは、投稿データを自らの判断と責任で閲覧、利用することに同意する。
3. 当社は、投稿データがユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、ユーザーによるGrowthPadの利用がユーザーに適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、継続的に利用できること、および不具合が生じないことについて、明示または黙示を問わず何ら保証しないものとする。
4. GrowthPadに関連してユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、ユーザーが自己の責任によって解決するものとする。
5. 当社は、投稿データが次の各号に該当すると判断した場合、ユーザーへの事前の通知なく、該当する投稿を削除又は非表示にすることができる。
(1)本規約に違反する内容を含むもの
(2)他人を誹謗中傷する内容を含むもの
(3)著しくビジネス、マーケティング、人材育成等と関連がないもの
(4)その他当社が不適切と判断する内容を含むもの

 

第10条(契約期間)

 

利用契約の有効期間は、利用申込書に定める契約期間開始日(以下「利用開始日」という)
から利用申込書に定める契約期間終了日までとする。

 

第11条(サービス利用料)

 

ユーザーは、当社に対し、サービス利用料として利用申込書に定める金額を支払う。

 

第12条(利用料支払い)

 

1. ユーザーは、当社に対して、サービス利用料、その他利用契約に関してユーザーから当社に支払われる金銭(以下「利用料等」という)を、別途合意する期限までに全額支払うものとし、利用料等の支払いについて必要となる費用は、ユーザーの負担とする。
2. ユーザーは、利用料等の支払いを期限までにしない場合、当社に対し、当該期限の翌日から完済日まで民法に定める遅延損害金を支払うものとする。
3. ユーザーが当社に対して支払った利用料等は、利用申込書に定めた契約期間終了日以前において利用契約が終了した場合その他事由のいかんを問わず、当社に故意または重過失ある場合を除き、返還しないものとする。
4.利用契約締結後に、ユーザーの理由により利用開始ができない場合は、当社は、ユーザーに対して、利用申込書に定める利用料等を請求できるものとする。

 

第13条(守秘義務)

 

1. ユーザーは、利用契約期間中または契約終了後にかかわらず、利用契約および利用契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項を第三者に漏洩・開示・提供してはならない。ただし、あらかじめ当社の書面による承諾を得た場合には、この限りではない。
2. 当社は、本サービスの運営に必要な範囲で、機密保持を内容とする契約を締結した提携会社・業務委託先との間で、ユーザーに関する情報を開示・提供することができるものとし、ユーザーはこれに同意する。

 

第14条(禁止事項)

 

1. ユーザーは、本サービスの利用に際して、以下の各号の行為を行ってはならない。
(1) 法令の定めに違反する行為
(2) 公序良俗に反する行為または犯罪行為に関連する行為
(3) 当社と同種または類似の業務を行う行為
(4) 当社のサービス業務の運営・維持を妨げる行為
(5) 有害なコンピュータプログラム、メール等を送信または書き込む行為
(6) サーバーその他当社のコンピュータに不正アクセスする行為
(7) 当社が別途禁止行為として定める行為
(8) ネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
(9) 第三者に成りすます行為
(10)届出事項その他当社に提供する情報として虚偽の情報を提供する行為
(11)当社の事前の承諾なく得た情報を転載、引用または他メディア等へ掲載等をする行為
(12)当社より提供される情報を改ざんまたは消去する行為
(13)他のユーザーの情報収集目的、宗教や政治活動への勧誘目的で利用する行為
(14)事実に反する情報を当社または他のユーザーに流布する行為
(15)当社、他のユーザーまたはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為
(16)当社、他のユーザーまたはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
(17)本サービスを通じ、以下に該当し、または該当すると当社が判断する情報を当社または他のユーザーに送信すること
①過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
②コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピュータプログラムを含む情報
③当社、他のユーザーまたはその他の第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報
④過度にわいせつな表現を含む情報
⑤差別を助長する表現を含む情報
⑥自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
⑦薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
⑧反社会的な表現を含む情報
⑨チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
⑩他人に不快感を与える表現を含む情報
(18)当社からの事前許諾なく行う、本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
(19)当社、他のユーザーまたはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(20)面識のない異性との出会いを目的とした行為
(21)前各号の行為を直接または間接に惹起し、または容易にする行為
(22)前各号の行為を試みる行為
(23)その他、当社が合理的理由により不適切と判断する行為

 

第15条(パスワードの管理等)

 

1. ユーザーは、第5条に基づき当社から発行された ID およびパスワードについて、第三者に知られないよう管理し、定期的に当社所定の方法によりパスワードの変更登録を行うなど、パスワードの盗用を防止する措置をユーザーの責任において行う。
2. ユーザーは、各サービスの利用に際しては、当社所定の方法により、当社より発行されたID およびパスワードを入力しなければならない。当社は、各サービスのアクセスについて、送信された ID およびパスワードがいずれもユーザーが登録したものである場合には、ユーザーからの送信として取り扱うこととし、不正使用その他の事故等により生じた損害については、当社に故意または重過失ある場合を除き、一切責任を負わない。

 

第16条(サービスの一時停止等)

 

1. ユーザーは、本サービスの全部または一部について、以下の各号に掲げる場合、ユーザーに事前に通知なく一定期間停止される場合があることをあらかじめ承諾し、サービス停止による利用料等の返還、損害の補償等を当社に請求しないこととする。
(1)サーバー、ソフトウェア等の点検、修理、補修、改良等を行う場合
(2)コンピュータ、通信回線等の事故、障害が生じた場合
(3)当社、他のユーザーその他の第三者の利益を保護する場合その他当社がやむを得ないと判断した場合
(4)Google Play、Appstore 等の本サービスのアプリの配信チャンネルにおける、審査非承認、トラブル、サービス提供の中断または停止、本サービスとの連携の停止、仕様変更等が生じた場合
(5)ユーザーに第22条に定める表明保証違反のおそれがある場合
2. 当社は、当社の都合により、サービスの全部もしくは一部の内容を変更し、または提供を終了することができる。
3. 本条第1項第1号から第4号の事由によりサービスを 24 時間以上停止した場合、サービス停止についてユーザーの責めに帰すべき事由がないときは、当該停止期間に応じて、当社は各ユーザーの本サービスの利用期間を延長する。

 

第17条(利用停止等)

 

1. 当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当する場合には、ユーザーの利用の停止、利用停止理由の公表その他の必要な措置を取ることができる。この場合、ユーザーは速やかに当社の指示に従い、改善措置をとらなくてはならない。なお、本条の定めは第21条に定める当社による利用契約の解除、当社が本規約等に基づき行うその他の措置を妨げない。
(1)第21条第1項に定める事由が生じたとき
(2)ユーザーに第22条に定める表明保証違反があった場合
2. 前項に基づきユーザーが利用停止等の措置を受けている場合であっても、ユーザーは、第11条に基づくサービス利用料を含む利用料等の支払義務を負うものとする。

 

第18条(免責)

 

当社は、ユーザーが本サービス利用に関して被った損害(第16条に定めるサービスの一時停止等、ユーザーの利用停止、その他本規約等に基づき当社が行った措置等によるものを含む)について、当社に故意または重過失ある場合を除き、賠償する責任を負わない。

 

第19条(ユーザーによる解約)

 

ユーザーは、当社に対し、利用開始日から利用申込書に定める契約期間終了日までの利用料等から既払いの利用料等を控除した金額を支払った上で、当社所定の書面を用いて当社へ通知することにより、利用契約を解約することができる。

 

第20条(利用プラン・利用形態の変更)

 

ユーザーは、契約期間中においても、当社所定の方法により申込を行い、当社がこれを承諾した場合には、当社所定の追加利用料等を支払うことその他当社が求める事項を履践することにより利用プラン、利用形態を変更することができる。

 

第21条(解除)

 

1. ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当した場合には、当社は利用契約を解除することができる。
(1) 本規約およびその他当社との間で締結された合意に違反したとき
(2) 手形または小切手の不渡りが発生したとき
(3) 差押え、仮差押え、仮処分その他の強制執行または滞納処分の申し立てを受けたとき
(4) 破産、民事再生、会社更生、または特別清算の申し立て(任意整理の表明を含む)がされたとき
(5) 前3号の他、信用状態に重大な変化が生じたとき
(6) 解散または営業停止状態となったとき
(7) 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して10日間以上応答がなかったとき
(8) ユーザーがユーザーの取扱商品、その他業務運営について行政当局による注意または勧告を受けたとき
(9) 本項各号のいずれかに準ずる事由があると判断した場合
(10)その他利用契約の継続が困難であると判断した場合
2. 前項により利用契約が終了した場合、当該ユーザーは、当社に対して、契約期間終了日までの利用料等を直ちに支払うものとする。ただし、当社の故意または重過失ある場合により利用契約が終了したときには、ユーザーは、第11条に基づくサービス利用料を含む利用料等の支払義務を負わないものとする。

 

第22条(反社会的勢力との関係を理由とする解除)

 

ユーザーは、利用契約締結時点で以下の各号のいずれにも該当しないことを表明し、保証する。また、利用契約締結後、当社はユーザーが次の各号の一つにでも該当すると判断した場合は、何らの催告なく利用契約を解除、またはサービス利用を停止することができる。
(1)暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から 5 年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係団体、暴力団関係者、総会屋、社会運動等標榜ゴロまたは、特殊知能暴力集団等、その他の反社会的勢力(以下、総称して「反社会的勢力」という)である場合、または過去に反社会的勢力であった場合
(2)反社会的勢力が事業活動を支配する個人または法人である場合
(3)役員または従業員のうちに反社会的勢力に該当する者がある場合
(4)自らの役員が刑事事件によって逮捕もしくは勾留された場合または自らが刑事訴追を受けた場合
(5)自らまたは第三者を利用して、相手方に対して、詐術、粗野な振舞い、合理的範囲を超える負担の要求、暴力的行為または脅迫的言辞を用いるなどした場合

 

第23条(準拠法、合意管轄裁判所)

 

本規約および利用契約は日本法に基づき解釈されるものとし、当社とユーザーとの間で本規約および利用契約に関する一切の紛争は、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

 

第24条(規約の変更)

 

当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約(ガイドライン等を含む)を変更できるものとする。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期および内容を当社アプリケーション、もしくはウェブサイト上での提示その他適切な方法により周知し、またはユーザーに通知する。ただし、法令上、ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとする。

2019年5月27日 制定
2020年8月4日 改定
2021年9月27日 改定
2023年8月24日 改定
2024年3月11日 改定