【無料セミナー】小売マーケティングとマーチャンダイジング 〜「売上をあげろ!」という指示は売上を下げる〜

  • 3月26日(水)12:00~13:00

1本10分~15分のショートウェビナー、テーマは「小売マーケティング」

60分ウェビナーの満足度と知識量を「1本10分~15分」に圧縮したショートウェビナー形式で、気になるテーマだけ選んで受講がOK。途中入室も構いませんし、好きなタイミングで途中退室も大丈夫です。

今回のテーマは、ビジネスパーソンが知っておくべき「小売マーケティング」です。

< ウェビナーの構成 >

第1回「顧客体験(CX)が生むロイヤルティを収益に繋げるには」(15分)
CXとは何か、なぜ必要なのか。商品・サービスの機能価値だけで圧倒的な顧客支持を得る難しさを解説した後、顧客体験(CX)がどのようにして価値を補完するのかを紹介します。

第2回「店舗スタッフが頑張っているのにダメな店ができるのはなぜか」(15分)
「今の売り上げが前日(前月・前年)より良くなっているのか?」という質問が、なぜお店をダメにしていくのか。実際のオペレーションを想定して、何がダメを後押ししているのかを解説します。

第3回「インストアマーチャンダイジングとショッパーマーケティング」(10分)
店舗内での陳列や売り場の最適化に焦点をあてた実務的な取り組みであるインストアマーチャンダイジング。その考え方と実例を紹介します。

第4回「マーチャンダイジングとマーケティング」(10分)
マーケティングを重視する業界/マーチャンダイジングを重視する業界という割り振りではなく、両方を必要とする事業運営について考えます。

このキーワードに興味のある方にお勧めです

  • 顧客体験
  • マーチャンダイジング
  • ショッパーマーケティング

開催概要

当セミナーは終了しました。