グロースXに関するニュースやメディア掲載、弊社サービスについて、サポートチームからのお知らせ、社員コラムなどをお届けします。
「アフリカで6年事業やってたサーファーの入社経緯をエヴァ風味入れて記してみた」 セネガルからグロース Xにジョインした、サーファー執行役員の山田の入社ストーリー
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト『CNET Japan』で、弊社AI戦略アドバイザーを務める野口竜司氏による連載が開始されました。
グロース Xへの社名・サービス名変更について『日経クロストレンド』で詳しく紹介されました。
グロース X マーケティング編 withコラーニングアプリが日経MJ誌面・日経WEBにも掲載されました。
AI人材を育成する学習アプリ「グロース X AI編」をリリース。日本ディープラーニング協会の野口竜司氏が監修。
株式会社コラーニングは、商号・サービス名を「Growth X」へ変更しました。※マーケティング学習アプリ「コラーニング」の名称は引き続き使用いたします。
対談のテーマは、「正解のない時代における、マーケターのスキルアップとキャリア構築」。個人のキャリアアップと企業にとっての教育投資のメリットを説いています。
弊社代表津下本へのインタビュー。創業の経緯や事業にかける想いを聞きました。
無料ウェビナー『withコロナ時代にタクシー広告が選ばれる理由を大解剖~最新出稿事例と成功の秘訣を公開~』が7月2日に開催されます。
企業のDX推進の決定版!AI人材育成の第一人者、野口竜司氏が監修「グロースX AI・DX人材」
たった1年で1桁→3桁の受注数UPを実現した6つのBtoBマーケ戦略とその全プロセス(10月2日)
~売上を伸ばす仕組みを組織に埋め込む~ マーケティングに強い組織・人材をつくるグロースX解説セミナー(9月27日・10月11日)